ID | 兵種 | 兵器名 | 米 | JP | US | RS | EU | ME | CN | KR | テロ | 海賊 | 結社 | 盗族 | 火力 | 射程 | 耐久 | 回避 | 進軍 | レア | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 | 時間 | |
190 | ![]() |
ラファイエット | 24 | ○ | 20 | 中 | 29 | 33 | 4 | 2 | 66 | 58 | 53 | 70 | 48 | 0 | 2554 | 2304 | 2420 | 1580 | 8858 | 01:14:01 | |||||||||||
タイプ、距離、命中での平均値 | 35 | - | 31 | 33 | 5 | - | 46 | 51 | 46 | 61 | 50 | 0 | 2926 | 4988 | 3994 | 3371 | 8858 | - | |||||||||||||||
タイプ、距離、命中での最小値 | 20 | - | 23 | 31 | 4 | - | 8 | 12 | 13 | 16 | 41 | 0 | 1616 | 2304 | 2178 | 1314 | 8595 | 00:47:00 | |||||||||||||||
タイプ、距離、命中での最大値 | 140 | - | 46 | 34 | 6 | - | 73 | 60 | 61 | 73 | 59 | 0 | 4643 | 14120 | 14619 | 18011 | 51343 | 05:07:56 | |||||||||||||||
平均値 対象兵器:10 ・あさぎり ・アル・ヴァンド ・オリバー・ハザード・ペリー ・ラファイエット ・蔚山 ・江衛 ・スラヴァ ・Type42 マンチェスター ・しらね ・[SP] しらね |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 兵器比較 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 攻撃計算
|
![]() 3:入門向け海上兵器。ある程度資金力ができたら、ラファイエットを1000機も2000機も生産せずに、特化型のより強力な艦を生産すべし。 - 2010-09-04 23:41:57()No.506
4:汎用的に見えて意外と使いどころが難しい。資金に余裕が出来てからの大量な作り貯めが吉。進軍が致命的に遅い為、使いどころは高価な艦船のみでは火力(隻数)が足りない場合、数に物を言わせた大火力としての補助的な使用か防衛用。 - 2010-09-06 02:57:14()No.517
8:ラファイエットでもなかなかの対空火力があるので、最初からラファイエットしか生産しないのもアリ。ラファイエットのみで4000機もあれば20000機編成(爆撃無し)と正面から殴り合ってボコボコにできる。中途半端が一番よくない。ただ、やっぱり進軍4が辛い。 - 2010-10-17 09:42:00()No.780
13:火力的にも耐久的にもこのクラスの水上艦1機≧陸兵器10機といったところ。コストや生産時間はそれ以上で生産は大変だが、上手く扱えば低レベル士官でもカンスト士官に対抗しうる点で非常に有用。 - 2010-10-24 02:54:59()No.843
14:とにかく安い、強い、遅い。強力だが足が遅すぎて防衛用になりがちだが、利点と欠点がハッキリしてる男らしい兵器。攻撃能力は対潜以外は申し分無し。 - 2011-01-11 10:22:39()No.1343
17:アイオワは生産長い・・・ - 2011-03-20 19:42:25()No.1515
18:コイツ作りまくると金が余るんだよな・・・海基地に送って潜水艦にしたり人事部発令所の増築に使ったりしてるがいつまで続くやら。そんな事はどうでもいいとして、陸基地にこいつが何万隻と置いてあるとこは案外多い - 2012-02-01 10:15:43()No.2676
※名前にはトリップを付けれます。 例:なまえ#○○○○ | ||||||||||||||||||||||||||||||