ID | 兵種 | 兵器名 | 米 | JP | US | RS | EU | ME | CN | KR | テロ | 海賊 | 結社 | 盗族 | 火力 | 射程 | 耐久 | 回避 | 進軍 | レア | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 | 時間 | |
083 | ![]() |
九龍 | 14 | ○ | 2 | メ | 3 | 21 | 7 | 1 | 0 | 0 | 28 | 66 | 10 | 0 | 28 | 56 | 44 | 53 | 181 | 00:00:25 | |||||||||||
タイプ、距離、命中での平均値 | 2 | - | 3 | 22 | 7 | - | 0 | 0 | 29 | 69 | 9 | 0 | 31 | 52 | 41 | 51 | 181 | - | |||||||||||||||
タイプ、距離、命中での最小値 | 2 | - | 3 | 21 | 7 | - | 0 | 0 | 27 | 65 | 4 | 0 | 28 | 50 | 39 | 44 | 165 | 00:00:25 | |||||||||||||||
タイプ、距離、命中での最大値 | 2 | - | 3 | 23 | 7 | - | 0 | 0 | 32 | 75 | 13 | 0 | 32 | 56 | 44 | 55 | 181 | 00:01:02 | |||||||||||||||
平均値 対象兵器:3 ・9K51 グラード ・9P140 ウーラガン ・九龍 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 兵器比較 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 攻撃計算
|
![]() 3:私の九龍は火力9耐久力6です。生産する意味あるでしょ? - 2011-03-09 23:49:01()No.1500
4:追加で報告だよ。九龍もグラードも火力を上げれば、本陣の建物が破壊できる。MLRSより使えるぞ!2番の人、それでも九龍は価値無いのか?? - 2011-03-12 05:22:41()No.1511
5:グラードと比べて見劣りするってだけでMLRSと比べてはいないと思う。それに戦術研究する前提で強いって言うなら、比較対象も同じ分だけ強化して見るべし。釣りっぽいけど一応 - 2011-03-20 02:53:21()No.1514
6:5番さん。生産時間が違いすぎるだろ。九龍の火力アップにはMLRSもダジタジだよ。まあ、ヘリで応戦すれば、無傷でどちらも潰せるがね - 2011-03-29 13:31:22()No.1524
7:価値ないな 九龍だけが火力アップできるわけじゃないし - 2011-04-02 18:19:12()No.1531
8:九龍を9/6にする位ならグラードを同性能まで上げたほうが使えるだろ、そこまで火力と耐久上げればどんなゴミでも使えるようになるわ - 2011-04-20 16:58:02()No.1605
10:>>9 ならなおさら九龍とグラードではグラードのほうがコスト、入手性で勝る。 戦術研究で9/6にすることまで考えてもコスト低いグラード - 2011-07-31 15:36:55()No.2020
※名前にはトリップを付けれます。 例:なまえ#○○○○ | ||||||||||||||||||||||||||||||